CONTENTS

おすすめの使い方・楽しみ方、さらには生産者の方の想いまで、さまざまなコンテンツを発信していきます。

2021/11/12 16:03


今回、KISO ORIGINALから新しく発売される『木曽のほぞんしょく おかず瓶 お試しセット(*)』の発売を記念して、簡単アレンジレシピをご紹介。料理家のかんちゃん(kansugi)に、木曽の食材をたっぷり使った、美味しいアレンジレシピを作っていただきました。

* 『木曽のほぞんしょく おかず瓶 お試しセット』は2022年5月現在、販売終了しております。

|自然の恵みから生まれる木曽の「発酵食品」がおかず瓶に


ここ長野県木曽地方は「はっこうのまち」として、古くから発酵食品の生産が盛んな地域。すんきや味噌、日本酒、どぶろく、乳製品など、木曽の自然のパワーをたくさん吸って育った、個性豊かな発酵食品が造られています。

そんな木曽エリアの食材をたっぷり使ったお惣菜が瓶詰めの保存食に。
『木曽のほぞんしょく おかず瓶 お試しセット』の内容は『てっか味噌』、『すんきとなめ茸』、『すんきと野沢菜』の3種類。特に、木曽地方に古くから伝わる漬物「すんき」を使ったお惣菜は、新鮮な味わい。「すんき」は、塩を使わずに乳酸菌だけで発酵させる珍しい漬物で、優しい酸味とシャキシャキとした食感が楽しめます。からだにいいお惣菜は、ご飯のおかずに、お酒の友にもおすすめですよ。


▲[KISO ORIGINAL]木曽のほぞんしょく おかず瓶 お試しセット

(左から右へ)『てっか味噌』、『すんきとなめ茸』、『すんきと野沢菜』の3種類のおかず瓶セットとなっている。


ちなみに、ひときわ目を惹くラベルデザインは、木曽のけものがそれぞれのおかず瓶に使用されている地元食材を持ち寄っているイメージで作られたそう。心もからだもほっこりする『木曽のほぞんしょく おかず瓶 お試しセット』を使ったアレンジレシピをご紹介します。

| カリッと香ばしい!焼きおにぎり茶漬け『てっか味噌』のせ



▲焼きおにぎり茶漬け『てっか味噌』のせ


<材料(1人前)>
・ごはん お茶碗1杯分(約150g)
・三つ葉 適量
・『てっか味噌』 小さじ1

<たれ>
・みりん 小さじ2
・醤油 大さじ1

<だし汁>
・だしの素 小さじ1/2
・お湯 150ml
・塩ひとつまみ

<作り方> 
 まずは焼きおにぎり作りからスタート。おにぎりに刷毛やスプーンなどでたれ(みりん・醤油)を塗り、トースターでじっくり丁寧に焼き上げていきます。おにぎりの片面にたれを塗ったら5分焼き、一度取り出して、さらにたれを塗り5分焼いたら、裏面も同様に焼き上げていきます。表面に少し焦げ目がつくまで焼くのがポイントです。 

 また、お茶漬けに使うだし汁は市販のだしの素を使えば簡単。耐熱容器の中でだし汁の材料をよく混ぜ、塩で味を整えます。 
 焼きおにぎりを器に盛ったら、『てっか味噌』をのせ、だし汁を加えて三つ葉を添えれば、サラッと食べやすく、栄養満点なお茶漬けが完成です。 

 香ばしい焼きおにぎりに、三つ葉の爽やかな風味、『てっか味噌』の、わらび、山ごぼう、きゅうりの歯ごたえが良いアクセントになりますよ。

| シャキっと食感がたまらない『すんきとなめ茸』の長芋納豆和え



▲『すんきとなめ茸』の長芋納豆和え


<材料(1人前)>
・長芋 150g
・納豆 1パック
・『すんきとなめ茸』 大さじ1
・刻み海苔 適量

<A>
・醤油 小さじ2
・ごま油 小さじ1

<作り方> 
木曽の伝統漬物、乳酸発酵食品の「すんき」に、長野県の「なめ茸」を混ぜ合わせた『すんきとなめ茸』。長芋と納豆を加えることで、さらにヘルシーな一品に変身します。

作り方はとても簡単。長芋は皮を剥き約 1 cm の角切りにしたら、よく混ぜた納豆と『すんきとなめ茸』、<A>をボウルに入れ、ザッと和えるだけ。器に盛り、仕上げに刻み海苔を散らします。

甘辛くておいしい「なめ茸」に「すんき」特有の酸味、長芋のシャキシャキとした食感は食べ応え抜群。そのまま食べるもよし、ご飯にのせて食べるもよし。「あと、もう一品欲しい!」そんな時の副菜にいかがでしょうか?

| とろ〜り卵の『すんきと野沢菜』としらすの和風トースト



▲『すんきと野沢菜』としらすの和風トースト


<材料(1人前)>
・食パン 1枚
・ピザ用チーズ 大さじ3
・しらす 大さじ1
・『すんきと野沢菜』 大さじ2
・ごま油 小さじ1
・半熟卵 1個

<作り方> 
いつものトーストを満足感のある「和風おかずトースト」にアレンジ。チーズやしらす、半熟卵のタンパク質だけでなく、『すんきと野沢菜』を加えることで、日頃不足しがちな野菜を手軽に補えるところも嬉しいポイントです。

作り方は、食パンにピザ用チーズ、しらす、『すんきと野沢菜』をのせ、ごま油をかけたらトースターでチーズが溶けてこんがりとするまで焼き上げるだけ。お皿に移し、半熟卵をのせれば完成です。

『すんきと野沢菜』のしっかりした歯ごたえに優しい酸味、とろ〜り温泉卵とチーズのコラボレーションをお楽しみください。簡単に作れる上に、見映えも栄養バランスもいいトーストは、忙しい朝にもおすすめですよ。


▲アレンジ料理 3種類


『てっか味噌』、『すんきとなめ茸』、『すんきと野沢菜』、3種類それぞれに食材の組み合わせやこだわり、個性が感じられる『木曽のほぞんしょく おかず瓶 お試しセット』。可愛らしい木曽のけものが描かれた瓶詰めのお惣菜は、冷蔵庫を開けるたび、手に取るたびに心踊りそう。

ご飯のおかずに、お酒の友にも、さらにはアレンジ料理にも使えるところが魅力的ですね。長野県 木曽地方の食材をたっぷり使ったお惣菜は、心にもからだにも優しく、ほっこりするはず。KISO ORIGINALの『木曽のほぞんしょく おかず瓶 お試しセット』ぜひ試してみてはいかがでしょうか。


Recipe by かんちゃん(kansugi) Photo by かんちゃん(レシピ写真) / 中村 寛史(プロダクト写真) Edit by KISO ORIGINAL


[ かんちゃん(kansugi) ] 

WEB・SNSコンテンツ制作、写真家、DJ、デザイナー、料理家、多彩な顔をもつクリエイター。飲食店での勤務経験を活かし、2015年に独学で調理師免許を取得。料理家としてのキャリアを本格的にスタートさせ、音楽イベントのケータリング、企業のレシピ開発やレシピ動画のプロデュース、食に関するウェブコラムの執筆など活動実績は多岐にわたる。簡単で華やかなレシピを記録したInstagramアカウント@kansugi_noafoodは、フォロワー1.1万人を達成。今後はWEBサイトの開設、食のプロダクト開発や映像作品の配信など、活躍の場をさらに広げる予定。

https://linktr.ee/kansugi

SHARE

KISO ORIGINALをSNSでシェア